ロイヤルカナンの日本向けフードが韓国産に切り替わると発表され「購入するのをやめる」と言う人も出てきています。
韓国産の何が問題かと言うとズバリこれ→「韓国の食品に対する衛生面が不安」
例えば海産物には大腸菌などの細菌、キムチから寄生虫、消費期限の偽装・異物混入など、食品に対する衛生面の意識が低い国なので購入したくないと言う人が増えています。
なので、私も今後購入するか迷ったのですが、ロイヤルカナンが販売するキャットフードはどこで製造されても同じ品質を保つことを約束していて、最終的にフランスで検査してから出荷されると聞いたので今も買い続けています。
韓国工場の衛生管理や製造方法、原材料に対する安全性へのこだわり、どんなスタッフがいるかなど、気になる疑問は全てロイヤルカナンの公式HPで公開しており、工場では製造の様子を一般の人が見学できる回路も設けられています。
では、もう少し詳しく説明するので気になる項目だけでも目を通してみてください。
目次
ロイヤルカナンが韓国産になる事への疑問

韓国の工場は危険なのか?
韓国の工場は安全だと思います!
2018年にできた韓国の工場は、業界において最新の技術と設備を導入しています。実際の製造工程はガラス張りの回路で見学でき、最終的にフランス本社で厳しい品質検査を経てから出荷されています。

ほぼすべての製造工程は機械化されており、人が触れることはほとんどありません。
種類の違うフードを製造する時は隅々まで清掃し、最新の原材料クリーニング設備のおかげで確実に異物を除去できるそうです。
ロイヤルカナンは世界のどの工場で生産しても同じ品質を保つと公言していますが、最新設備が整った韓国工場の方が個人的には安全性が高いのかなと思いました。
働くスタッフは韓国人?
韓国工場は、多国籍チーム(フランス人、日本人、韓国人、ポーランド人、中国人)で運営管理されています。
全てのスタッフは他のロイヤルカナン工場で数か月の実践を積み、品質・安全性など、製造に関する全ての工程を学んでいるそうです。
原材料は安全なのか?
製造前に厳しい品質検査をしています。
原材料の調達は専門のサプライヤーが行うのですが、採用される前に何百もの項目にわたる分析、近赤外線による成分検査をしています。
原材料として採用された後も納品前に分析テストを行い、ここで合格できなかったものはトラックごと送り返される仕組みです。(工場に搬入される前に全て検査する徹底ぶり)
毎回、数キログラムの原材料を異なる箇所から採集し検査室にて分析テストを行うため、粗悪なものは一切使われません。
- 生産はほとんど機械が行い自動化されている
- 製造されたフードは最終的にフランスで検査される
- 韓国工場で働く人は実績を積んだスタッフのみ
- 原材料は採用される前に厳しい品質検査をしている
- 材料採用後も毎回検査して基準が満たないと使用されない
製造工程も見学できるほど安全性を追求した工場なので、韓国だからといって心配する必要はないと思います。
韓国産になったロイヤルカナン一覧
韓国産に切り替わるキャットフードとドッグフードを一覧にしました。
最終的に日本に出荷される80%の商品が韓国で製造される予定です。
韓国産に切り替わるキャットフード
| シリーズ (韓国産への切り替え日) |
製品名 (キャットフード) |
| 下部尿路疾患用療法食 (2019年6月中旬以降) |
pHコントロール1 |
| pHコントロール1フィッシュテイスト | |
| pHコントロール2 | |
| ユリナリーS/O | |
| ユリナリーS/Oオルファクトリー | |
| ユリナリーS/Oオルファクトリーライト | |
| ユリナリーS/Oライト | |
| 猫用ベッツプランドライ pHケア | |
| 肥満・糖尿病用療法食 (2020年2月頃) |
満腹感サポート |
| フィーライン ヘルス ニュートリション (2021年11月頃より) |
フィット |
| プロ フィーライン ヘルス ニュートリション (2021年11月頃より) |
プロ フィット |
| 消化器疾患用療法食 (2021年3月頃より) |
肝臓サポート |
| 肥満・糖尿病用療法食 (2021年11月頃より) |
糖コントロール |
| フィーライン ヘルス ニュートリション (2022年5月上旬より) |
マザー&ベビーキャット |
| キトン | |
| インドア | |
| インドア 7+ | |
| エクシジェント トライアルセット | |
| セイバー エクシジェント | |
| センシブル | |
| フィーライン ブリード ニュートリション (2022年5月上旬より) |
プロ キトン |
| プロ マザー&ベビーキャット | |
| プロ センシブル | |
| プロ セイバー エクシジェント | |
| プロ インドア | |
| プロ インドア 7+ | |
| フィーライン ブリード ニュートリション (2022年5月上旬より) |
プロ メインクーン 成猫用 |
| プロ ペルシャ・チンチラ・ヒマラヤン 成猫用 | |
| フェリノテクニック ヘルス ニュートリション (2022年5月上旬より) |
プロ シェルターキャット 356デイズ |
※ロイヤルカナンの公式サイトで、韓国産に切り替わるとアナウンスがあった順番に載せています。
韓国産に切り替わるドッグフード
| シリーズ (韓国産への切り替え日) |
製品名 (ドッグフード) |
| 肥満・糖尿病用療法食 (2018年12月中旬以降) |
満腹感サポート |
| 下部尿路疾患用療法食 (2021年3月頃より) |
ユリナリーS/O 小型犬用S |
| ユリナリーS/O | |
| ユリナリーS/O ライト | |
| 消化器疾患用療法食 (2021年3月頃より) |
消化器サポート 高繊維 |
| 肝臓サポート | |
| サイズ ヘルス ニュートリション (2021年11月頃より) |
エクストラ スモール アダルト |
| エクストラ スモール アダルト 8+ | |
| エクストラ スモール エイジング 12+ | |
| ミニ インドア アダルト | |
| ミニ インドア シニア | |
| ミニ アダルト | |
| ミニ アダルト 8+ | |
| ミディアム アダルト | |
| ミディアム アダルト 7+ | |
| マキシ アダルト | |
| マキシ アダルト 5+ | |
| マキシ エイジング 8+ | |
| ブリード ヘルス ニュートリション (2021年11月頃より) |
シーズー 成犬~高齢犬用 |
| プードル 成犬用 | |
| マルチーズ 成犬~高齢猫用 | |
| プロ サイズ ヘルス ニュートリション (2021年11月頃より) |
プロ エクストラ スモール アダルト |
| プロ ミニ インドア アダルト | |
| プロ ミニ アダルト | |
| プロ ミディアム アダルト | |
| プロ マキシ アダルト | |
| プロ ブリード ヘルス ニュートリション (2021年11月頃より) |
プロ シーズー 成犬~高齢犬用 |
| プロ プードル 成犬用 | |
| 肥満・糖尿病用療法食 (2021年11月頃より) |
満足感サポート 小型犬用 |
| 消化器疾患用療法食 (2021年11月頃より) |
消化器サポート 低脂肪 |
| サイズ ヘルス ニュートリション (2022年5月上旬より) |
エクストラ スモール パピー |
| ミニ スターター マザー&ベビードッグ | |
| ミニ パピー | |
| ミニ インドア パピー | |
| ミディアム パピー | |
| マキシ パピー | |
| プロ エクストラ スモール パピー | |
| プロ ミニ スターター マザー&ベビードッグ | |
| プロ ミニ インドア パピー | |
| プロ ミニ パピー | |
| プロ ミディアム スターター マザー&ベビードッグ | |
| プロ ミディアム パピー | |
| プロ マキシ スターター マザー&ベビードッグ | |
| プロ マキシ パピー |
※ロイヤルカナンの公式サイトで、韓国産に切り替わるとアナウンスがあった順番に載せています。
韓国産になった・なるフードの見分け方
韓国産になるフードはロイヤルカナンのホームページで告知されます。切り替わる1ヵ月前くらいから告知されていました。
韓国産の見分け方についてはパッケージに書かれている原産国を見るか、ロイヤルカナンに問い合わせれば教えてくれます。
ロイヤルカナンから代替えする場合
やっぱり韓国産は心配という人は、ヒルズに切り替えるのがおすすめです。(ロイヤルカナンと同じく臨床データを取り、科学的に検証したフードを販売しているため)
ざっくりですが、代替えキャットフードをまとめてみました。
| ロイヤルカナンの尿ケアシリーズ(療法食) | |
| 下部尿路疾患用療法食 (2019年6月以降) |
pHコントロール1 |
| pHコントロール1フィッシュテイスト | |
| pHコントロール2 | |
| ユリナリーS/O | |
| ユリナリーS/Oオルファクトリー | |
| ユリナリーS/Oオルファクトリーライト | |
| ユリナリーS/Oライト | |
↓代えるならこちら↓
ヒルズの通常「c/d」シリーズは、ストルバイト尿石を溶かしたい&予防、シュウ酸カルシウム尿石の予防、膀胱炎のケアを目的とした療法食で、チキンとフィッシュの味が選べます↓
ヒルズのコンフォート「c/d」シリーズは、上記の目的+特発性膀胱炎の対応力が強めの療法食です。通常タイプとダイエットタイプが選べます↓
ヒルズの「s/d」シリーズは、ストルバイト尿石を急いで溶かしたい時の療法食です。食べる期間は最長6ヵ月までを推薦しています↓
| ロイヤルカナンの尿ケア(総合栄養食) | |
| 下部尿路疾患用療法食 (2019年6月以降) |
猫用ベッツプランドライpHケア |
↓代えるならこちら↓
| ロイヤルカナンの減量ケア(療法食) | |
| 肥満・糖尿病用療法食 (2020年2月以降) |
満腹感サポート |
↓代えるならこちら↓
上記3つの違い
- w/d:糖尿病やストルバイト尿石にも配慮
- r/d:8週間で健康的な減量に役立つ
- メタボリックス:60日間で11%の減量に役立つ
| ロイヤルカナンの肝臓ケア(療法食) | |
| 消化器疾患用療法食 (2021年3月以降) |
肝臓サポート |
↓代えるならこちら↓
ヒルズの肝臓ケアフード(I/d)は製造中止となっていました。電話で代用品を聞いたところ、以下の商品で対応しているとのこと↓
※肝臓が悪い猫ちゃんの食事は、消化性の高いタンパク質を用いて摂取量を適切に調整する必要があるため、消化サポート系のフードも勧められました。ただ、ロイヤルカナンの肝臓サポートは評判も良いですし、実際うちの猫も肝臓が悪い時に助けられたので、他を探す必要はないのかなと思います。
| 成猫の総合栄養食 | |
| フィーライン ヘルス ニュートリション (2021年11月以降) |
フィット |
| フィット プロ【ブリーダー限定】 | |
↓代えるならこちら↓
| ロイヤルカナンの糖尿病ケア(療法食) | |
| 肥満・糖尿病用療法食 (2021年11月頃より) |
糖コントロール |
↓代えるならこちら↓
| ロイヤルカナン子猫用 | |
| フィーライン ヘルス ニュートリション (2022年5月上旬より) |
マザー&ベビーキャット |
| キトン | |
↓代えるならこちら↓
※まぐろとチキン味があります。
| ロイヤルカナン成猫用 | |
| フィーライン ヘルス ニュートリション (2022年5月上旬より) |
インドア |
↓代えるならこちら↓
※ロイヤルカナンのインドアは1歳から7歳までに対し、ヒルズは1歳から6歳のフードをいくつか販売しています。
| ロイヤルカナン成猫用 | |
| フィーライン ヘルス ニュートリション (2022年5月上旬より) |
インドア 7+ |
↓代えるならこちら↓
※ヒルズの7歳以上のキャットフードには、いくつか種類があります。その中でもアクティブシニアは、猫ちゃんがより長く健康でいられるよう老化予防に特化したフードになります。
まとめ
韓国産へ切り替わることに歓迎してる人はいませんが、訪問者には工場の見学もできるほど安全性には徹底している(ほとんど機会で製造している)ため、心配するようなことはないと思います。
韓国に工場を作った理由は「輸送コストの低減」と「排出ガス低減で環境配備」だそうなので、コスト面がフードに反映されると消費者としては嬉しいですね。
【関連記事】













糖コントロールも韓国に移管されました。糖尿で朝晩の2回インスリンを注射し、ロイカナの糖コントロールを使用してましたが、ヒルズのm/dに変更しました。同時に今後の事を考え、腎臓サポートスペシャルもk/dに変更しました。日本以外にも極東・東南アジア・方面も出荷されると思うので、可笑しなことはしないと思いますが、昨今の情勢と、民度を鑑み自身の判断を優先させたいと思います。先日、病院で同じ糖尿の子を抱える常連さんからは、開封した時、何時もと香りが違っていた(韓国産と後で気付いたそうです)猫も一口食べてそれ以来、前まで行っても食べないとの事。m/dへの切り替えが上手くいくとよいのですが。
いつもと違う臭いがしたと言うのはちょっと怖いですね…。韓国の情勢を考えると大丈夫なのか?って思ってしまいますが、スタッフは韓国人だけではないし、ほとんど機会化されているので心配ないのかなと私は思いました。たあ、心配でしたら他メーカーで対応というのも勿論いいと思います!
生産工場が韓国になったのを知らずにロイヤルカナンを与え続けていたので嫌な気持ちになっていましたが、少し安心しました。
でも、アストラゼネカの某ワクチンも韓国製だけは効果が少ないんですよね。世界共通で仕様書は同じなのに、同品質のものが作れない人たちということでしょ。
注射器を作れば異物混入とか、ビルの建設でコンクリートの固まる期間をおかずに上階を作り続け、強度が足りなくて崩壊して死者をだすとか、まともなものが作れないし、ズルして儲けることやラクをすることをしている国ですからね。
やっぱり、私はペットフードも心配です。いくら本社がどうとか言ってもね。
本社がしっかりしていれば大丈夫というのであれば、自動車メーカーのGMが韓国から逃げようとしている状況はないわけですよね。
日本には、韓国以外の国で生産されたペットフードを輸入できるようにしてほしいです。気にしない人は韓国製を買えばいいし、私は嫌なので韓国以外の製造品を指定できると良いのですけどね。少し高くてもそっちを買いますよ。あの国が今までしてきたズルの数々を知っているので、ロイヤルカナンの工場でもそのうち何かやるんじゃないかと思います。
国交を無くして日韓で輸出入ができなくなればいいのに。日本にとって、韓国と国交を持つのはデメリットだらけなんじゃないかと、ペットフードからもそう思いました。
たしかに他の原産地を指定できた方がいいですね!ただ、韓国工場で働いている人は多国籍だしほとんど機械化なので、その点で私は大丈夫なのかなと思い購入しています。