「愛する猫ちゃんに長生きしてほしいけど、どんな食事がいいんだろ?」なんて疑問が浮かぶ飼い主さんも多いと思います。
実際、私も気になったのでネットで調べた長寿猫ちゃん達の食事内容や、SNSで16歳以上の猫ちゃんを飼っている(飼っていた)飼い主さんに何を食べさせていたのかアンケートを取ったところ、長寿猫達の食事に共通点は1つもありませんでした。
ちなみにスーパーなどで売られている安価なキャットフードで長生きした猫ちゃんもいますし、人間の食べ物を与えて長く生きた猫ちゃんもいます。
なので今現在だと猫が長生きする食べ物は分かっていませんが、長寿のヒントになることや寿命が伸びるかもしれないキャットフードについてまとめたのでご覧ください。
目次
長寿猫が食べていたご飯の共通点は?
ネットで調べた長寿猫の場合
長生きしている猫が何を食べているか調べたところ、どの猫も食事内容はバラバラで、そんな物食べているの?と思う食生活もありました。
例えばギネスに申請されている長寿猫のクレームパフちゃん(享年38歳)は、ベーコン&エッグ、アスパラガス、ブロッコリー、さらにはクリームたっぷりのコーヒーなどを食べていたそうです。
また、同じ飼い主に育てられたグランパ・レックス・アレンちゃんについても34歳という長命でした。
2匹とも長生きしているので食事内容が関係しているのかと思いきや、長命と食事との間に明確な因果関係は見出せなかったそうです。
その他にネットで調べた長寿猫ちゃん達の食事内容がこちら↓
まさかず(26歳) | 新鮮なマグロの赤身 |
ピッピ(20歳) | 365日かわはぎ |
中島みい(20歳) | ヨーグルトなどの乳製品やすりおろしたキュウリ |
ちたま(25歳) | 好物のマグロのお刺し身やかつお節、海苔はご褒美のような形で与えた |
スクーター(30歳) | 好物はチキンで1日おきに与えていた |
コタ(虎太郎)23歳 | ドライフードで育った |
おチビ(21歳) | フリーズドライのささみが大好きで好きなご飯しか食べない |
くじら(21歳) | 銀のスプーンのキャットフードとふわふわの鰹節が大好き |
ポピー(24歳) | 時々、ケンタッキー・フライド・チキンやフィッシュアンドチップス、余ったケバブのお肉をあげていた |
上記の物ばかり食べていたわけではありませんが、長生きしている猫達の食事に共通点はありませんでした。
ただ、「たまには好きな物を食べさせていた」という飼い主さんが多かったです。
16歳以上の猫を飼っている人にも聞いてみた
インスタとツイッターで16歳以上の猫を飼っていた(飼っている)人達に、食べさせているフードを聞いてみました↓
市販品 (スーパーや薬局で買える物) |
25.3% |
カルカン | 12% |
銀のスプーン | 12% |
ロイヤルカナン | 9.3% |
ヒルズ | 6.7% |
モンプチ | 6.7% |
黒缶 | 5.3% |
メディファス | 5.3% |
シーバ | 4% |
ねこ元気 | 4% |
アイムス | 2.7% |
キャラット | 1.3% |
ドクターズダイエット | 1.3% |
フィリックス | 1.3% |
ホワイトフジまぐろ | 1.3% |
純缶 | 1.3% |
※調査人数:60人(猫の平均寿命:19.2歳)。インスタとツイッターのコメントでアンケートを取っています。
病気を患ってからはロイヤルカナンやヒルズの療法食にしている人がほとんどですが、それまではスーパーやドラッグストアで買える低価格帯のフードが8割以上を占めていました。
ちなみにドライフードとウェットフードの両方を与えている人が多かったです。
猫が長生きできるかもしれないキャットフード
寿命が伸びるかもと言われているマルカンのAIM30
猫の寿命が伸びるかもしれないと話題のキャットフード「AIM30」
腎臓の健康維持として、マルカンとAIM研究の第一人者(宮崎徹教授)が共同で開発した総合栄養食になります。
なぜこのフードで寿命が伸びるのかについて、まずは猫の体内にあるAIMについてお話します。
AIMとは血液の中に含まれているタンパク質のことで、猫の腎臓を健康に保つ役目を担っています。しかし、近年の研究で多くの猫のAIMがうまく機能していないことが分かりました。
そこでAIMを活性化させる(であろう)成分を配合し、正常に働いていないAIMをちゃんと機能させる目的で作られたのがこの「AIM30キャットフード」になります。
猫の体内でAIMがうまく働けば腎不全での死亡率が減り、猫の寿命が大幅に伸びるかもしれないと言われています。
※AIM30は療法食ではないため、すでに腎臓を悪くしている猫ちゃんには対応していません。健康な猫ちゃん用の腎臓健康維持フードとなります。
AIM30やAIMについては別記事で詳しく説明しています↓
マルカンの「AIM30」は猫に食べさせるべき?成分は安全なのか?最先端の遺伝子栄養学から生まれたヒルズのアクティブシニア
ヒルズのアクティブシニアは、7歳以上の猫ちゃんを対象とした特別なキャットフードです。
長年に渡る研究で、7歳を超えた猫の遺伝子は活動状態が変化していることが分かりました。
その変化している遺伝子がこちらの4つ↓
- 免疫機能
- DNAの修復
- エネルギー生産
- たんぱく質の代謝
これら4つの機能をサポートすれば少しでも長く健康に暮らせると考えて作られたのが、ヒルズのアクティブシニアとなります。
体調に合うフードを探してみる
愛猫の話なのですが、キャットフードを替えたことでお腹の調子がとても良くなりました。
今までウンチの匂いが臭く下痢になることもあったのに、フードを替えたことでウンチは全く臭くないしお腹を壊すこともなくなりました。
猫ちゃんも人間と同じようにそれぞれ合う合わないフードがあるため、お腹の調子が悪い、ウンチが臭い(ちゃんと消化できていない)なら、いろいろ試してみるといいかもしれません。
どのフードが良いかは猫ちゃんによるので一概にコレとは言えませんが、個人的にはロイヤルカナンやヒルズをおすすめします。
理由は、療法食の分野で寿命が長くなることが証明されているからです。
例えば慢性腎臓病の猫の生存期間は中央値7ヶ月なのですが、ヒルズとロイヤルカナンの療法食を食べさせることで2倍以上寿命が伸びることが証明されています↓
- ヒルズ:7ヶ月→16ヶ月
- ロイヤルカナン:7ヶ月→17ヶ月
50年以上の歴史があり科学的根拠を元にキャットフードの開発をしているメーカーなので、1度食べさせてみてはどうでしょうか?
ロイヤルカナンの評判はいいけど猫に危険はない?4Dミートや酸化防止剤は大丈夫? ロイヤルカナンを食べれば猫は長生きするのか?人間の食べ物を与えたら猫の寿命は縮まる?
人間用に味付けした物は食べさせない方がいいですが、猫用に調理したご飯は個人的におすすめです。
では、その理由を説明していきます。
手作りご食を与えている友人の話
2匹の猫ちゃんを飼っている友人は5年間毎日手作りご食を与えています。その内の1匹が6年前から腎不全(ステージ3)を患っていますが、病気とは思えないほど元気で獣医さんがビックリするほど毛艶がキレイです。
友人が手作りご飯を始めたのは、ある個人ブログで手作りご飯を食べている腎不全の猫ちゃんが長生きしてると知ったからです。
手作りご飯は水分が豊富なので腎不全の進行を遅らせられるかもと思い始めたそうですが、実際にここまで長く生きられているので友人の判断は良かったのでしょう。
手作りご飯のおかげで長生きしているのかは分かりませんが、水分豊富な食事が影響している可能性は高いと思います。
友人の手作りご飯を食べている猫ちゃんのウンチは臭くなく量も少なめです。多分、消化率が高いのだと思います。ちなみに市販のドライフードを食べさせるとウンチは臭いし量も多くなると言っていました。
手作りご飯を作ってみたいなら!
「手作りご飯なんて難しそう…」と思うかもしれませんが実際はめちゃくちゃ簡単です。
友人の場合だと鍋に食材と水を入れ煮て終わりですし、専門の本を見ても難しいレシピは1つもありません。栄養バランスの考え方も簡単です!
詳しくは以下の本や別記事をご覧ください↓
猫に必要な栄養学や手作りレシピが載っています。私も持っていますが、誤った常識をズバッと指摘しているので面白いです↓
読んだことはありませんが、手作りレシピが載っている人気の本です↓
長生きに繋がる猫の食事知識
猫ちゃんの健康=長生きにつながる食事の基本知識をまとめました。
年齢に合った総合栄養食を与えること
キャットフードには「一般食」「副食」「目的食」などありますが、これらは栄養が偏ったおやつみたいな物です。ちゃんとした食事には「総合栄養食」と書かれている物を与えてください。
そして猫の年齢に合わせたフードを選ぶことも大切です。
年齢によって患いやすい病気はある程度分かっており、例えばロイヤルカナンのエイジング12+(12歳以上の猫用フード)だと食欲が減退する老猫に向けて嗜好性を高めたり、健康な腎臓を維持するためにリンの含有量を調整しています。
病気のリスクを出来るだけ下げるためにも、年齢に合わせた総合栄養食を食べさせましょう。
食事の量を管理すること
食事量を管理する理由は肥満を防ぐためです。
肥満な猫は糖尿病、高血圧、心臓疾患になる恐れがあり、これらによる死亡リスクが通常体重の猫に比べ約3倍高くなると言われています。
肥満に関連する疾病には糖尿病、高血圧、心臓疾患があり、これらによる死亡リス クは高齢猫では約3倍に増加する。
おやつを欲しがるからついつい与えてしまう気持ちも分かりますが、肥満傾向にあるなら適度な運動や食事管理をした方がいいでしょう。
水分摂取はとても重要
摂取する水分が少ないと尿石症や膀胱炎、腎不全といった病気のリスクが高まります。
特に高齢猫は腎不全を患いやすいため、腎臓機能の負担を減らすためにもお水を飲ます工夫をしていきましょう。
1日に飲ませる水の量は、体重1kgあたり60ml前後になります。4kgの猫ちゃんなら「60ml×4=240ml」の水分が1日の目安です。
なかなか水を飲んでくれない猫ちゃんには、こちらの記事を参考にしてみてください↓
【論文あり】猫に沢山の水を飲ませる8つの方法!我が家は効果あり!食事だけじゃない!長生きした猫の共通点とは?
長寿猫を飼っている(飼っていた)人の話だと「猫ちゃんには伸び伸び自由に暮らさせている」という人がとても多かったです。
「外に出してアクティブに遊ばせる、無理やり抱っこしない、病院が大嫌いなので定期健診はしない」など飼い方は様々ですが、猫にストレスをかけないことが共通していました。
本来なら外に出さない方が怪我や病気・事故のリスクが減るし、定期健診しておけば病気の早期発見にも繋がるので寿命は長くなると思うのですが、それもケースバイケースなのかもしれません。
長生きする猫の特徴は別記事にまとめたのでよかったらご覧ください↓
【データあり】長生きする猫の特徴と長寿に向けて絶対に気をつけるべき事!まとめ
長生きしている猫が何を食べているのか調べてみましたが、共通点はありませんでした。
そしてSNSで16歳以上の猫を飼っている(飼っていた)人達に行ったアンケートでは、スーパーやドラッグストアで買える低価格帯のフードが8割を占めていたので、高いものでなくても長生きする子はするようです。
ただ、個人的にはロイヤルカナンやヒルズなどのフード(専門家や獣医師が科学的根拠を元に開発したフード)の方が寿命は長くなりそうな気がします。
ロイヤルカナンの評判はいいけど猫に危険はない?4Dミートや酸化防止剤は大丈夫?
あとは、今話題になっているAIMが配合された「AIM30キャットフード」も個人的には長生きできるのではないかと思っています。
詳しくはこちらの記事をご覧ください↓
腎臓の健康維持フードとして発売された「AIM30」。このフードでAIMが活性化されるなら、長生きできるキャットフードは間違いなくコレになると思います。
マルカンの「AIM30」は猫に食べさせるべき?成分は安全なのか?最新の研究データが盛り込まれたアンチエイジングフードなら、ヒルズのアクティブシニアがおすすめです。
衰える遺伝子を発見し、それらをサポートする成分が配合されています。