【マジで安い】猫用品をお得に買う方法!

100均と高級品を比較!猫の爪とぎ防止シートはどれがいい?

3つの爪とぎ保護シートを比較!結局どれがいいの?

「壁での爪とぎを防止する100均(ダイソー)の保護シートって品質的にどうなの?」なんて疑問がある人に、他のシートと何が違うのか比べてみました。

今回、比較するのは有名ブランドも含めた3つの爪とぎ防止シート。

保護シートがどういった物なのかも説明しながら、粘着力や強度、表面のツルツル具合を比べてみました。

おすすめはリンテック
created by Rinker
リンテックコマース(Lintec Commerce)
¥636 (2024/12/03 10:13:30時点 Amazon調べ-詳細)

弱粘着タイプですが、しっかり貼れるし剥がしても壁紙がはげにくいので、賃貸マンションならリンテックがおすすめ。3種のシートの中で1番ツルツルしてるので、爪とぎしにくくなっています。

剥がさないならアイリス
created by Rinker
アイリスオーヤマ(IRIS OHYAMA)
¥818 (2024/12/03 10:13:30時点 Amazon調べ-詳細)

粘着力が強めなので、剥がれにくいシートを探している人におすすめ。賃貸以外に住んでいるならアイリスの保護シートがいいでしょう。

安さ重視ならダイソー

安さでいったらダイソー(100均)の右に出る物なし。耐久性と粘着力は劣りますが、一度試してみるのもおすすめです。

猫の爪とぎ防止シートとは?

猫の爪とぎ防止シートとは?

猫の爪とぎ防止用に販売してるシートは、素材がツルツルしていて引っ掻くことが出来ないようになっています。

猫は爪が砥げないと分かればその場所でしなくなるため、爪とぎ対策に保護シートはおすすめです。

そんな爪とぎ防止シートは100均でも売られていますが、耐久性が気になるので有名ブランドと比較してみました。

今回、比較するのはこの3つ↓

  • ダイソーのひっかき傷防止シート(110円)
  • リンテックコマースのペット用壁保護シート(1066円)
  • アイリスオーヤマ ペット用 柱・壁の保護シート(872円)

※価格は記事作成時のものです

それぞれの特徴や、どんな違いがあるのか紹介します。

ダイソー(100均)のひっかき傷防止シート

安いのはダイソー(100均)のひっかき傷防止シート

この商品のポイント
  • 値段はとにかく安い
  • 剥がしても壁紙がはげにくい
  • 粘着力が少し弱い
  • 耐久性が少し弱い

ダイソーの「ひっかき傷防止シート」は、クオリティーが良いのにすごく安い(90×30cmが100円)のが最大のポイント!

目立ちにくい半透明シートなので部屋のデザインも妨げません。

デメリットはやや耐久性が低い点で、たくさん爪とぎされると破れる可能性があります。あと、他のシートに比べ粘着力がやや弱めです。

壁紙やツルツルした家具にしっかり貼りついたので問題ないと思いますが、強力な粘着力を求めるなら他のシートを検討してください。

貼り直し(失敗した場合)については1~2回くらいなら大丈夫でした。ただ、他のシートに比べると粘着力が弱まりやすかったです。

リンテックコマースのペット用壁保護シート

リンテックコマースのペット用壁保護シート

この商品のポイント
  • 弱粘着だが剥がれにくい
  • 剥がしても壁紙がはげにくい
  • 他製品に比べ表面がツルツルしてる
  • 透明度が高いので目立ちにくい

「リンテックコマース ペット壁保護シート」は猫カフェでもよく使われているシートです。

弱粘着タイプだけど剥がれにくく、剥がす際も壁紙を傷つけにくいので賃貸マンションに向いています。他の製品よりも表面がツルツルしていました。

しっかり貼りつくので、壁紙の素材によっては剥がす際にはげてしまうかもしれませんが、紹介する保護シートの中では1番おすすめです!

created by Rinker
リンテックコマース(Lintec Commerce)
¥636 (2024/12/03 10:13:30時点 Amazon調べ-詳細)

「46×100cm」と「92×100cm」の2サイズあり

アイリスオーヤマ ペット用 柱・壁の保護シート

強力粘着!アイリスオーヤマ ペット用 柱・壁の保護シート

この商品のポイント
  • 粘着力がやや強い
  • 剥がした際に壁紙がはげる可能性あり

アイリスオーヤマのペット用 壁・柱保護シートは、粘着力が強く剥がれにくいのが特徴です。

耐久性もあるのでガリガリされても破れにくいですが、剥がした時に壁紙を痛めてしまうかもしれません。

なので、しっかり貼れて剥がれにくいシートを探している人におすすめです。

created by Rinker
アイリスオーヤマ(IRIS OHYAMA)
¥818 (2024/12/03 10:13:30時点 Amazon調べ-詳細)

※サイズは90×30cmのみ

3つの爪とぎ保護シートを比較!

3つの爪とぎ保護シートを比較!結局どれがいいの?

リンテック アイリス ダイソー
価格 1066円 872円 110円
サイズ(cm) 100×46 90×30 90×30
粘着力の感想 ちょうどいい やや強い やや弱い
剥がれにくさ
剥がした時の壁紙 はげにくい はげるかも はげにくい
爪とぎされた場合 破れにくい 破れにくい 破れるかも
剥がした後の粘着 ベタベタしない
凹凸面も貼れる? 貼れる

粘着力や剥がした際の壁紙はどうなるのか?

粘着力や剥がした際の壁紙はどうなるのか?

賃貸でよく使われているビニールクロス(塩化ビニール)の壁紙に、3つの保護シートを貼って検証しました。細かい凹凸のある壁紙ですが、どの保護シートもしっかり貼ることができます。

シートを剥がしても壁紙がはげることはなく、1~2回くらいの貼り直しなら粘着力も差ほど弱まりません。(剥がした際にベタベタすることもない)

粘着力はアイリスが1番強く、壁紙によっては剥がす際にはげる可能性があります。次に粘着力が強いのがリンテックで、1番弱いのがダイソー(100均)でした。

賃貸マンションで壁紙のことを気にするのならリンテックかダイソー(100均)がおすすめで、剥がれにくいタイプを望むならアイリスがいいでしょう。

ざらざらした木材に貼ることはできるが…

ざらざらした木材にも貼ることはできる

表面が少しざらついた木材にも保護シートを貼ることができました。

結構しっかり貼れるので爪とぎされても剥がれにくいですが、一度剥がすと木材がくっ付いて貼り直しはできません。

コーティングしていないザラっとした木材だと、1度失敗したら終わりと思ってください。

保護シートの耐久性について

保護シートの耐久性について

猫の爪(切ったもの)や細いドライバーを使って実際にガリガリしたところ、ダイソー(100均)のシートだけ若干破れました。

アイリスとリンテックは全然問題なし。特にリンテックのシートはすごくツルツルしてるので、引っ掻きにくくなっています。

ダイソー(100均)とアイリスのシートは、凹凸があるので少しザラっとしています。なので、爪とぎ防止にはリンテックが1番良いのかもしれません。

保護シートの透明度について

保護シートの透明度について

どの保護シートも貼っていることは分かりますが、半透明なので目立ちにくいです。

1番目立たないのがリンテック。アイリスとダイソー(100均)は差ほどかわりません。

柱の角を1枚のシートで貼るのはダメ

柱の角を1枚のシートで貼るのはダメ

柱の角を1枚のシートで貼ると剥がれやすいので、2枚に分けて貼ることをおすすめします

貼りやすさ・使いやすさについて

貼りやすさ(使いやすさ)について

どのシートも貼りやすさの差はなし。付属してる説明書を見ながら貼れば素人でも難しくありません。

アイリスとリンテックは裏面にマス目がプリントされているので、切り取りする際にとても便利でした。

3つの保護シートをまとめると

おすすめはリンテック
created by Rinker
リンテックコマース(Lintec Commerce)
¥636 (2024/12/03 10:13:30時点 Amazon調べ-詳細)

弱粘着タイプですが、しっかり貼れるし剥がしても壁紙がはげにくいので、賃貸マンションならリンテックがおすすめ。3種のシートの中で1番ツルツルしてるので、爪とぎしにくくなっています。

剥がさないならアイリス
created by Rinker
アイリスオーヤマ(IRIS OHYAMA)
¥818 (2024/12/03 10:13:30時点 Amazon調べ-詳細)

粘着力が強めなので、剥がれにくいシートを探している人におすすめ。賃貸以外に住んでいるならアイリスの保護シートがいいでしょう。

安さ重視ならダイソー

安さでいったらダイソー(100均)の右に出る物なし。耐久性と粘着力は劣りますが、一度試してみるのもおすすめです。

爪とぎ防止シート以外に代用できるものは?

紹介した保護シート以外だと

  • リメイクシート(壁紙シール)
  • クッションフロア
  • 立てかける用の爪とぎ
  • レンガなどでDIY

などの方法があります。

リメイクシート(壁紙シール)

コスパが良くてお洒落な物ならリメイクシート(壁紙シール)

リメイクシート(壁紙シール)は数メートル単位で購入すると、コスパが良くなります。100均レベルで安く、質が良い・キレイに剥がれると口コミの評価は◎。

ただし、購入時する際は素材がツルツルしているタイプを選んでください。爪とぎ防止に役立ってると言う声も多いですが、素材によっては破れてしまう事もあります。

リメイクシートは100均でも購入可能

猫 爪とぎ 壁 100均 リメイクシート

こちらはダイソー(100均)のリメイクシート。木目アンティーク調やテラゾーなどお洒落なデザインが売っています。

※サイズは90×45cmとそこまで大きくはない。

 

キャンドゥ(100均)猫 リメイクシート 壁

キャンドゥ(100均)でも色々な柄が売っていました。

ただ、100均のリメイクシートは剥がした時に粘着(ベタベタ)の掃除が大変という声もあるので、マスキングテープを下に貼った方がいいかもしれません。

キレイに剥がせるシートを探しているなら少し高い物の方がおすすめです。

クッションフロアを貼る

クッションフロアで爪とぎ対策

クッションフロアは床用ですが、両面テープを使えば壁にも貼ることができます。

床の色と合わせたいなど、部屋のインテリアを統一したいならおすすめ!

ただ、素材がツルツルしているわけではないので、爪とぎされればボロボロになる可能性はあります。

おすすめのクッションフロアはこれ↓

我が家の床に貼ったもので、木目がとてもリアルです。あと、お値段も安いですよ!

立てかけるようの爪とぎを置く

created by Rinker
¥3,800 (2024/12/03 05:15:19時点 楽天市場調べ-詳細)

壁に立てかけられる爪とぎを置くのも1つの方法です。

コーナー(柱)に置くタイプでしたら、こんな物も売っています↓

created by Rinker
PEPPY(ペピイ)
¥4,378 (2024/12/03 10:13:33時点 Amazon調べ-詳細)

レンガなどでDIY

壁の修復もできる!軽量レンガ かるかるブリック

ボロボロになってしまった柱でも、レンガを貼れば目立たず修正することができます。

見た目もお洒落になるし、爪とぎ対策もバッチリです。

軽量レンガ「かるかるブリック」は、両面テープで貼りつけることができます↓

ただ、付属の両面テープが強力なので、剥がす際に壁紙を傷めるかもしれません。(なので賃貸には不向きです)

まとめ

3つの爪とぎ防止シートを比較しましたが、1番良いなと思ったのはリンテックでした↓

created by Rinker
リンテックコマース(Lintec Commerce)
¥636 (2024/12/03 10:13:30時点 Amazon調べ-詳細)

ただ、コスパ重視でいくなら100均(ダイソー)もおすすめです。とりあえず、1つ買ってみるのもいいと思います。

 

「しつけ」を試すのもあり!

壁での爪とぎに困っているなら「しつけ」するといいかもしれません。

猫が爪とぎを使ってくれない時に試す5つの方法!猫が爪とぎを使ってくれない時に試す5つの方法!

爪とぎ関連の記事↓

猫はなぜ爪とぎをする?その理由と爪とぎの選び方・種類を紹介!猫はなぜ爪とぎをする?その理由と爪とぎの選び方・種類を紹介! 猫が爪とぎを使ってくれない時に試す5つの方法!猫が爪とぎを使ってくれない時に試す5つの方法! 口コミでも話題!カスが出ない猫におすすめの爪とぎを紹介!ゴミの量も検証してみた。口コミでも話題!カスが出ない猫におすすめの爪とぎを紹介!ゴミの量も検証してみた。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)