カタログやネットでオスモカラーの色見本を見れますが、塗る木材によって色が全然違うので注意してください!
本当に同じ色なの?ってくらい違うので、こだわるならサンプル塗料で試し塗りした方がいいですよ。
目次
オスモカラーのサンプル塗料について
オスモ公式サイトに問い合わせれば、希望のカラーを3つまで郵送してくれます。(4つ目からは1つ168円)
※ちなみにオスモのショールーム(全国に6ヵ所)に行けば何個でも無料で貰えるよ。
私は東京のショールームに行き8つのサンプル塗料を頂きました。小さいコテバケもくれるので、木材だけ用意すればすぐ塗ることができます。
あとはショールームで塗装の無料体験もできます。木材を持参するか用意されている木材に試し塗りができるので検討してみてください。
東京ショールームで相談してきた時の写真↓
木材の色見本を見ながらカラーの特徴など詳しく教えてくれました。カタログ資料では分からない情報やアドバイスもしてくれますよ。
※ショールームに行く場合は事前予約が必要です。
色見本はあまり信じない方がいいよ
ショールームに行ったら塗装されたサンプル資料をくれました。(ネットから資料請求しても貰えます)
色目に関しては大体同じですが、色の強弱は木材によって異なります。実際に私が塗った木材の色目と比較するとだいぶ違ったので、色見本は信用しすぎない方がいいです。
どれだけ違うのか比較した写真がこちら↓
- 資料の木材(左)
- パソコンデスクの天板(中)
- 適当な木材の端切れ(右)
全てウッドワックス(#3123)パイン色が塗られていますが色の強弱はバラバラ。実物を見るともっと色が違います。
パソコンやスマホから見る色見本は、モニターによって色目がだいぶ違うので注意!サンプル木材に試し塗りして確かめるのが1番おすすめです。
実際にオスモカラーを塗った色の出方
サンプル塗料や購入したオスモカラーを塗ったので撮影してみました。
半透明着色塗料の2度塗り、クリアを2度目に塗った感じがどうなるのか説明いたします。
ノーマルクリアー透明(3分つや)#3101
透明塗料ですが実際は少し濡れ色になります。
2度塗りすると少し色が濃くなり、斜めから見ると反射したように光ります。
フロアクリアー透明(3分つや)#3032
透明塗料ですが実際は少し濡れ色になります。
2度塗りすると少し色が濃くなり、斜めから見ると反射したように光ります。
先ほど紹介した「ノーマルクリアー#3101」と見た目は一緒ですが、コーティング力は強くなっているそうです。(触った感じなど全く変わらない)
フロアクリアー透明(ツヤ消し)#3062
透明塗料ですが実際は少し濡れ色になります。(3分ツヤに比べると濡れ色がやや薄い)
2度塗りすると少し色が濃くなり、斜めから見ると少しだけ光を反射します。
フロアカラーナチュラル#3041
「フロアカラーナチュラル#3041」は木の色をそのままにした無塗装に仕上がります。
※2度目に「ノーマルクリアー透明(3分つや)#3101」を塗ってしまったので少し濡れ色になってしまいました。
斜めから見ても1度塗りした部分は、ほぼ木の色そのままです。
【クリアシリーズ】の色を比較
- (左上)フロアクリアー透明(3分つや)#3032
- (左下)フロアクリアー透明(ツヤ消し)#3062
- (右下)ノーマルクリアー透明(3分つや)#3101
上記3つのクリア(透明)塗料の見た目はたいして変わりません。
(左下)の「フロアクリアー透明ツヤ消し#3062」の色がやや薄いかなって感じです。
ウッドワックス パイン#3123
ウッドワックス(パイン#3123)色は、オーソドックスな薄茶色になります。(定番の人気色)
正面から見ると2度塗りした所は分かりませんが、斜めにすると光が反射してよく分かります。
ウッドワックス パーチ#3136
ウッドワックス(パーチ#3136)色は半透明の白っぽい塗料です。
2度塗り塗料にノーマルクリアを使ったら木材の汚れが目立ってしまいました。(原因は謎)
斜めから見ると2度塗りした部分が光に反射してよく分かります。
ウッドワックス チェリー#3137
ウッドワックス(チェリー#3137)色はやや赤みを含んだ茶色になります。
正面から見ると2度塗りした部分が少し濃く見え、斜めから見ると光に反射してよく分かります。
ウッドワックス オーク#3164
ウッドワックス(オーク#3164)色は、くすみがある茶色になります。ジャガイモの皮みたいな感じ。
正面から見ると2度塗りした部分が少し濃く見え、斜めから見ると光に反射してよく分かります。
ワンコートオンリー パイン#1221
ワンコートオンリー(パイン#1221)色は、キツネの毛みたいな色合いです。
※ウッドワックスのパイン#3123色とは色目が全然違う。
正面から見ると2度塗りした部分が少し濃く見え、斜めから見ると光に反射してよく分かります。
【半透明の色付き塗料】を2度塗りした場合
「ウッドワックス」や「ワンコートオンリー」など半透明着色塗料を2度塗りした場合、どれくらい色が濃くなるのか試してみました↓
ワンコートオンリー(パイン#1221)を2度塗りしてみましたが、正面からだと違いは分かりません。
斜めから見ると少しだけ光に反射したようになります。
オスモカラーは同じ色を2度塗りしてもあまり濃くならないと言われてるとおり、確かに全然分からないですね。
まとめ
私は塗装する前にたくさんのブログやYouTubeで色目の確認をしましたが、結局サンプル木材に試し塗りするのが1番確実でした。
絶対に希望通りの色にしたいなら、オスモ公式サイトよりサンプル塗料を貰うことをおすすめします。
オスモ公式サイトより電話かメールで問い合わせてください→こちら
【関連記事】
オスモカラーの塗り方ガイド!失敗して分かったコツと注意点を書いてみた。 猫(ペット)に安全な自然塗料「オスモカラー」を買ってみた!